6月のたより 記録者:童心保育園 記録日:2011/06/01(Wed) 14:44 No.142
 | 梅雨の季節がやってきました。子どもたちにとっては、外で思い切り遊べず体力をもてあまし気味です。 園では、この時期だからこそ室内で楽しめる遊びを工夫したり、今月から始まるプールについても楽しく遊べるように・・・と考えています。また、体調を崩しやすい時期でもあるので、健康には十分に注意していきたいと思います。
☆6/20(月)よりプールが始まります。ぱんだ・らいおん組さんの中で紛失等でスイミングキャップが必要な方は、連絡帳にてお知らせください。本年度ぞう組さんに進級・新入された方はすべて購入の準備をしていますが、ご家庭にあれば結構ですのでその旨を担任に5/31(火)までにお知らせ下さい。 プール遊びについての詳細は後日お知らせ致します。
☆プール遊びが始まりますと、毎週金曜日は持ち帰り用品が多くなり忘れ物が出やすくなります。夏期の短期間ではありますが、すべての荷物をひとまとめに入るくらいの大きさの破れにくい袋を準備していただけると大変助かります。できましたら、現在園指定の黄色の手提げ袋型でたて40p、横50p、マチ15pくらいのサイズがベストです。ご多忙の中、申し訳ありませんが準備の方宜しくお願い致します。見本が事務所に置いてありますので、お声をかけてください。
☆暑くなり汗をかく機会も多くなりました。髪の毛の長い子は短く切って下さるか、結んで下さるようにお願い致します。
☆ぞう組6/13(月)より、ぱんだ・らいおん組6/20(月)より午睡が始まります。掛け用・敷き用と各1枚ずつのバスタオルを上下の区別がわかるように持たせてください。名前はよく見えるところに記入下さい。
☆プールが始まりますと、お始まりの時間を9時30分〜35分にさせていただきますので、早めの登園をお願い致します。
☆農園の先生として、らいおん組の早川せせらさんの祖父の早川英雄さんに今年度もご指導いただけることとなりましたのでご報告させていただきます。すでに、うね作りや苗植えを手伝っていただきました。1年間らいおん組さんがさつまいも・ナス・キュウリ・プチトマトを作っていきたいと思います。
*うさぎ組さんへ* 6月1日(水)からパジャマの着脱を練習します。前開きのあるものを記名して持たせて下さいますようお願い致します。(パジャマ袋もお願いします。)
|
|